贅沢ミニマリスト

「彩透(さいとう)いろ」の小さな暮らし

ミニマムライフ

【鋳物ホーロー鍋】ストウブとバーミキュラの小さくて大きな違いとは。

鍋の劣化に伴って、鋳物ホーロー鍋に買い換えようとリサーチ中。フランス製の老舗ストウブ(STAUB)と、日本製のバーミキュラ(vermicular)の間で気持ちが大きく揺れ動いています。 バーミキュラの無料パンフレット パンフレットを貰ったり、本を買ったりし…

買い物前のミニマリストの習慣とは。【厳選したモノと暮らす】

今私は、一生ものと思われるアイテムを買おうかと楽しい迷走中です。とある大型のお鍋の劣化が激しく、間も無く買い替えの時期が迫っているのですが・・それに合わせて、一生ものに買い換えようと、思っているのですね。買い物をする前に私が必ずすることが…

本「モノやお金がなくても豊かに暮らせる」もたない贅沢のヒント

アメリカ人作家、ヘンリー・D・ソローの「モノやお金がなくても豊かに暮らせる」を読んだ感想です。 モノやお金がなくても豊かに暮らせる ヘンリー・D・ソローは持たない暮らし、の実践者で、お馴染みとなった「ロハス」という言葉をはじめに口にした人。人…

服(衣類)の記事に人気・アクセスが集中してました【2019年6月ベスト5】

6月の人気記事を集めました。上位5記事をピックアップしお伝えします。衣替えの時期と重なったからでしょうか。 私のワードローブは全て見える形で管理されています どうやら今月の特徴は、服(衣類)の記事に人気が集中した模様です。この夏参考になる(か…

受け取った美容サンプルは捨てる?ミニマリスト彩透いろの場合。

私としたことが。うっかり美容サンプルを受け取ってしまいました。いや。受け取ったというと語弊があります。 購入物と一緒に袋に入っていた美容サンプル。(メイク落とし) 購入したモノと一緒に袋の中に入っていたのです。気を利かせてそっと忍ばせておい…

捨て買い替えて、ミニマリストの暮らしアップデート:2019年6月

2019年6月は4つのアイテムを捨てました。衣類2点、美容小物1点、キッチン小物1点。 2019年6月に捨てた4点 厳密には2点は捨てたもの、2点は買い替えたもの、になります。いわゆる1in1out(=ひとつ手に入れたと同時にひとつ捨てる、という考えた方のこと)。…

「毎日サラダ」が続く理由。ミニマリストの私が厳選した道具とは。

毎日サラダ食べてますか?私は毎日食べています。つまり、毎日作っているのです。共働きの私たちがサラダを毎日作り続けられる理由。それは使いやすい素敵な相棒がいるからです。サラダ作りが簡単なのです。というわけで、今日はサラダ用野菜スライサーのお…

ミニマリストのマストファンデ。オンリーミネラル→ETVOS試し替えしたよ

私はファンデーションは絶対ミネラルファンデ!と決めています。理由ははっきりとしています。メイク落としを必要とせず、最低限の「きっちり感」を出してくれて、なおかつ紫外線から肌を守ってくれる。私が専業主婦なら、メイクはいらないと思うと思うけれ…

気づけば13年使っていたビクトリノックス。少ない物で暮らすコツ。

先日「使いやすい台所道具には理由がる」という本を買いました。ここに私が13年愛用しているナイフが「オススメ」として掲載されており、嬉しくなりました。雑誌のおしゃれスナップに「クラスメイトの〇〇ちゃん、載ってるやん!」と発見した時の嬉しさに似…

本「使いやすい台所道具には理由がある」厳選したモノと暮らしたい。

捨てまくる日々のピークを越えた先には「厳選したモノと暮らしたい」という自分の願望、欲求がありました。モノが多い時にはモノに覆われて「本当に欲しい暮らし」が見えてこなかったのですね。 使いやすい台所道具には理由がある モノを削ぎ落とした先にあ…

ひとり旅して老舗の多い京都の街で考えたミニマリストの夏支度。

夏が刻一刻と迫っています。私は服が少ないので「衣替え」というイベントはありません。 この旅で買ったもの。これは何でしょう? だけど、引越しをしてモノが少ない中でどうやって夏を快適にそして豊かに乗り切るか、頭をひねらせています。すきま時間を利…

夏家電が壊れた。エアコンは無い。夏を乗り切る4つの方法

唯一の我が家の夏家電が壊れました。夏、目前にして!引越しの時に捨てられることなく、一緒に新居にやってきたのにも関わらず、しかも夏目前にして、です。 変な音がしたり、急に止まったり急に動いたり。 キュウルキュルキュル・・と変な音がするので怖く…

なにも無いからなんでも使えるコワーキングスペースのある家

モノが少ない家には、スペースがあります。モノが無い代わりに空間があるのです。私はその空間をとってもとっても愛しています。 何にもない、がある幸せ。 ここで私たちはなんでも出来ます。何にでも活用できます。このリビングは私たち家族のコワーキング…

セレモニー服1着を着尽くすための相棒とは。ミニマリストの服管理。

普段着ではないセレモニーの服。今日は卒業式や入学式で着ることを想定したスーツについて、私の管理方法をお伝えします。子供の学業が終わるまで式用スーツは絶対必要!ですが、そんなにたくさんはいりません。過去にはたくさん持っている時期もありました…

スーツの着こなしは2パターンあれば十分。少ない服で暮らすコツ。

私は本当にごく稀に時々、スーツを着ます。今日お話するスーツとは、ビジネススーツのことです。半年に1度着ればいい方なので、無くてはならないアイテムですが、とっておきの一着があれば十分まかなえます。どんな場面にでも対応するためにはスーツ1着とト…

引っ越しはモノを減らすチャンス。半年間極限まで捨ててみた感想

引っ越しをする、となってからモノをたくさん捨ててきました。引っ越しというタイムリミットがあったおかげで、たくさんのモノを捨てることができました。▼引っ越し前に書いた記事はこちらです。だって、わざわざ使わないものを新居に運搬したくないですよね…

私がミニマムに出来なかったモノ。ミニマリスト失敗の記録。

いらないモノを捨てて、大切なモノを残してきました。だけど失敗したなーと思うこともたくさんあります。 失敗したってめげないよー。 ミニマムにしてみたけれどやっぱり無理!と元に戻した私の失敗体験のひとつを記録したいと思います。よかったら聞いてく…

ミニマリストなら1本で8色使えるペン【Multi8】使いやすいよ。

今日はペンのお話です。私は「色鉛筆」が大好きです。マーカーよりは断然色鉛筆派。「書き心地」が大好きなのです。 ぺんてるMulti8 数年前から使っている「Multi8(マルチエイト)」は、1本で8色使える色鉛筆。メモをカテゴリー分けしたりするので、たくさ…

レオ・バボータ【減らす技術】を読んでモノを減らしました

アメリカ人ミニマリストのレオ・バボータ。彼の本はモノを減らす方法が具体的に書かれていて、とても参考になります。私は引越しの時にこの本をくまなく読んで、参考にしながら自分のモノを減らして(捨てて)いきました。 レオ・バボータ著「減らす技術」 …

「お気に入りの服を持つとどうして節約になるの?」を説明します

家をスッキリさせるため、ものを捨て続けてきました。引っ越しのタイミングがあり、そこで今までになく一気に多くの服やモノを処分することができました。一気にモノを処分する過程はすごーーーく大変でしたけど、間違いなくやってよかったです。 少しのお気…

シンプルライフを簡単に始める方法。きっかけはたったひとつ。

シンプルな暮らしは楽で楽しく、過ごしやすいです。モノが少なくスッキリした暮らしは、気持ちがいいです。私は過去にモノに溢れた暮らしをしていました。だけどどこかの時点からシンプルを目指し始めました。 シンプルライフをスタートしよう きっとモノの…

タオルは何枚必要?【実験中】家族からの意外な答えとは【中間報告】

我が家では今まで使っていたタオルをすべて捨てて、新しいタオルに買い替え、なおかつ何枚持つのが適正なんだろう?という実験をしている最中です。 左が捨てたタオル、右が買ったタオル この実験、2週間が経過したところ。その中間報告をして行きます。▽ス…

【ミニマリストの部屋着】エシカルファッションで自分らしく。

あなたは部屋着を持っていますか?私はたった1枚ですが、持っています。ミニマリストになる前は「部屋着」という区別をしていませんでした。だけど今は「部屋着」としてカテゴリーを分けて、ちゃんと1枚持つことにしました。 家では私らしい服を着る。 部屋…

これを捨ててミニマリストになりました【たった1つのこと!】

ミニマリストになるまでいろんなものを捨てて、捨てて、捨てて来ました。モノも捨てたしこだわりも捨てたし私の暮らしも人間関係もコンパクトです。様々な暮らしの中、人がミニマリストに近づく過程で間違いなく誰もが捨てるものがあります。 ヒント:捨てて…

【服を増やさない】ミニマリストが考案した方法とコツ。

着なくなった服を捨てる。悩みながら服を捨て、自分のワードローブを整理・管理することは多くの人にとって、大変な労力を伴うのではないでしょうか。 今日は服を捨てた先の話。 私もそうでした。服を減らして管理することが難しいと感じていました。捨てた…

ワードローブ【3年前と】比較したバリエーションの呪いと私の歴史

私は2015年頃から、たくさんの「いらない」を選んで捨て続けています。おかげで服をミニマムにする秘訣を身をもって経験することができました。 2019年夏の定番通勤服 今日は2016年春に捨てた私のワードローブと今のワードローブを比較してみたいと思います。…

2019年ミニマリスト夏の通勤服公開。トップス3着あれば十分。

2019年夏、白色(ホワイト)が大好きなミニマリストの私は、「白が着たい!」という強い衝動に駆られています。白色のトップスを着ていると「自分らしい」という感覚があって、とても居心地がいいのです。 夏がもうすぐそこに。まもなくですね というわけで私…

5LDKから2LDKへダウンサイジングしたメリット・デメリット

5LDKから2LDKに引っ越して2ヶ月たった効果と感想です。心地良く暮らすコツが見えてきました。 5LDKにあった屋根裏部屋 暮らしが変わると見えてくる良い点、悪い点。まとめてみましたのでダウンサイジングをしようか考え中の方の参考になれば幸いです。 //

お金で買えない価値があり自信になる。絶対ケアするべき場所とは。

お金で変えない価値って何だろう。ミニマリストの暮らしはそこにフォーカスが当たっています。 とある待合室の水槽。クマノミ可愛い。 価値はおそらく人それぞれです。しかしミニマリストにとってはもちろん「誰にとっても」「いくつになっても」価値がある…

心地良くなれるモノを丁寧に大切に使うメリット

消費社会の中で、自分が心地良くなれるものと出会えたら、それは奇跡ほどの価値があると思います。 石鹸ライフ満喫中です これからの長い人生で自分を気持ちよくさせてくれるモノ・コトとどれだけ出会えるでしょうか。「ミニマリストで在り続ける」とは、そ…