贅沢ミニマリスト

「彩透(さいとう)いろ」の小さな暮らし

ミニマリストの私が考え抜いた服の管理方法【衣装ケースを手放した】

引っ越しのため
ものをたくさん捨てて、

なおかつダウンサイジングのため
自分の部屋さえ無くした私なので
全てがチャレンジの連続です

ミニマリストとして
今までこしらえた
知識と技術と

持ち前のアイディアと工夫を
駆使して
最小限で最大限楽しむ
新たなミニマリストライフの始まりです

ミニマリスト ハンガーラック

ハンガーラックを使ってみる

まずは夫が前の家で使っていた
ハンガーラックがあったので
これを使ってみましたが・・
 

ハンガーラックを使ってみた

夫はミニマリストに理解のある
一般の人なので
モノはたくさん持っています

前の家でも押入れ1つに
ハンガーラック3つ分
服やら何やら持っておられました

そんな夫がひとつ
ハンガーラックを貸してくれました

ハンガーラック 衣類整理 服

前の家での引っ越し風景

衣装ケースにしまってしまうより
見えるように管理した方が
目が行き届き、

旬を逃すことなく
大切にできるのでは無いか、と
今の私は思っています
 
それで配置した結果

服 衣類 整理整頓

ハンガーラックに服をかけてみた

なんだか画像右側が重い!
ハンガーラックに対して服が多い!
色が暗い!
ロングコートの裾がひきづってる!

などなどツッコミどころが
満載で

服たちが
「おーい、窮屈だよー」と
話しかけてくる

「なんかちゃう・・
あかん・・」と呆然

せっかくのお気に入りのリビング
この空間を
殺したくないし・・
ミニマリストが断言するリビングに絶対絶対【必要】なものとは。 - 贅沢ミニマリスト


こうやって見ると
断捨離した割に
まだまだ服が多いんですね

色々と悩んだ末

白い おしゃれ ミニマリスト ハンガーラック

新しいハンガーラック購入

そして散々検討した末

ゆったりとかけられる
だけど高さのある
そして圧迫感のない

このリビングのための
新・ハンガーラック購入アンド到着

夫婦でサクサクと組み立て
配置

服の管理 整理整頓

新ハンガーラックに服をかけてみた

んー。あかん
「ゆったり」はした!確かに

だけど
やはり暗いもので高さがあるから
圧迫感が否めない
服の暗さの面積が多い

というわけで
続きまして

とりあえず
冠婚葬祭用のものは
年に1度着るか着ないか

だから
夫の押入れの一部をお借りし、
保管させていただくことに

ここにかけるのは
私が毎日着る普段着のみにしよう
コート類はこちらに含む、
とルールを決め

コート類には
衣類カバーを装着

衣装カバー コート

服を普段着のみに減らして、コート類は衣装カバー装着

すると、おお!
今までになくいい感じに
なってきたのでは!

布団 管理 片付け

布団も本当はしまいたいけれど

布団をハンガーラックの下に
収めてみたら
服がはみ出る始末で

もう少し服を断捨離できれば
布団も服も
このハンガーラックのみで
いけるのでは?と

希望が持ててきました
とりあえずの最終段階は

布団 服 管理

布団と服の位置はなんとか決まりました

リビング空間を100%と考えてみたなら

空間を余白と考え
100%と数値化してみたならば

ものを配置すれば
余白が90%、80%と目減りする感覚がして

ものを置くことは
余白を減らすことなのだということを
心に留める

自ずと何を配置して、
何をしない方がいいか
じっくりじっくり考えて見ると

結論、
「やっぱり服、多いわ・・
着てへん服、捨てよ。」

それがわかった今日

毎日捨てる カテゴリーの記事- 贅沢ミニマリスト


ハンガーラックに服をかけるメリットは
ひとつひとつの服に
目が行き届くこと

きっと今までのような
置きっぱなし
かけっぱなし率は
下がるはずかと

植物も動物もそうだけど
気にかけた分だけ
返してくれる

ものとの関係は
自分で創るもの
絶対この家では
「放置プレイ」だけはやめよう

そう心に誓い
これからも管理方法を
充実させていこうと
思っています